予防接種とは

予防接種とは、特定の感染症に対する免疫を獲得することで、感染の拡大や感染による重症化を防ぐために行われるワクチンの接種のことを指します。
ワクチンとは、感染症の原因となる病原体(ウイルスや細菌など)の病原性を極限まで弱めたり、無効化したりした液体です。これを体内に接種することで、免疫が形成されます。その結果、同じ病原体に再度感染しても発症しにくくなったり、感染しても症状が軽度になったりします。
これは個々の健康を守るために行われますが、多くの人々がワクチンを接種することで、集団全体の免疫が形成されます。これにより、ワクチン接種ができない人々への感染リスクも低減します。つまり、多くの人々が予防接種を受けることで、社会全体を守ることにつながります。
当院で提供可能な予防接種は以下の通りです。
※ただし状況によって変更等がございます。
- インフルエンザワクチン
※接種実施は10月から1月まで - 新型コロナワクチン
※接種実施は10月から1月まで - 帯状疱疹ワクチン
- 麻疹・風疹混合ワクチン
- 肺炎球菌ワクチン
- ムンプスワクチン
肺炎球菌ワクチンとは
成人が発症する肺炎の原因の多くは、肺炎球菌による感染です。なお肺炎は、日本人の死因第5位の病気でもあるのですが、死亡者の9割以上が65歳以上の高齢者です。そのため高齢者の肺炎球菌ワクチンは、1回限りではありますが、定期予防接種として扱われるため各自治体では費用の一部が助成されています。
さいたま市における接種費用助成の対象者の方は以下のとおりです。
接種日において、さいたま市に住民登録があり、次の(1)(2)のいずれかに該当し、かつ(3)に該当する、接種を希望する方
(1)接種日において、65歳の方
(2)接種日において、60歳以上65歳未満で、心臓、腎臓若しくは呼吸器等の機能に極度の障害(身体障害者手帳1級相当)を有する方
※確認できる身体障害者手帳または診断書等を接種医療機関にご持参ください。
(3)これまでに23価肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス)の接種を1回も受けたことがない方
※自費等で23価肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス)接種を受けたことがある方も、定期予防接種の対象外となります。
※過去に13価肺炎球菌ワクチン(プレべナー)の接種を受けたことがある場合でも、23価肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス)は定期接種として受けることができます。
※「接種費用助成の対象者」に該当しない方の接種費用は、全額自己負担となります。
※さいたま市公式サイト「令和6年度成人用肺炎球菌ワクチン定期予防接種のご案内」より一部引用
なお定期予防接種対象外の方でも同ワクチンを接種すること自体は可能です。詳細は、同市の公式サイトをご覧ください。
ちなみに前回の接種から5年未満で再接種となれば、注射部位に強い痛みがみられるようになるので要注意です。
さいたま市の「令和6年度成人用肺炎球菌ワクチン定期予防接種のご案内」
インフルエンザワクチンとは
インフルエンザの予防対策には、手洗いやマスクの着用などが挙げられますが、最も有効とされているのがインフルエンザワクチンの接種です。ただ同ワクチンは、1回の接種による持続期間は約5ヵ月、接種後に効力が発揮されるまでに2週間程度の期間が必要となります。そのため、高い効果を期待するには接種時期も重要です。ちなみにインフルエンザは、毎年冬から春にかけての季節に流行します。したがって、遅くても流行のピークとされる1月を迎える少し前の12月中旬までに接種を終えられるようにしてください。
なお同ワクチンは年齢によって接種回数が異なります。13歳未満の方は計2回、13歳以上の方から原則1回の接種となります。2回接種する場合は、1回目の接種後、2~4週間の間隔を空けるようにしてください。
予防接種が受けられない方
予防接種を希望されていても以下の症状がみられる場合は行いません。
- 発熱の症状がある方(37.5℃以上)
- 重い急性疾患に罹患されている方
- ワクチンに含まれる成分によってアナフィラキシー等、重度な過敏症の既往歴がある方
- 上記に該当しなくても、予防接種を受けることが不適当とされる方
詳細につきましては、お気軽にお問い合わせください。
- 院長
- 森 直己(もり なおき)
- 診療科目
- 腎臓内科・内科
- 住所
- 〒338-0012
埼玉県さいたま市中央区大戸6丁目16-3 - 開院日
- 2024年6月6日
- アクセス
- 「南与野駅」から徒歩4分
「鈴谷小学校バス停」から徒歩2分 - TEL
- 048-816-9472
- FAX
- 048-816-9473
- 診療時間
※最終受付は各診療終了時間の30分前まで
★:15:00~17:00まで
休診:金・日・祝日診療時間 月 火 水 木 金 土 日祝 9:00~13:00 〇 〇 〇 〇 - 〇 - 15:00~18:00 〇 〇 〇 〇 - ★ -


- 048-816-9472
- WEB予約